Vegetables

Organic Vegetables

人参

にんじん
Carrot

<特徴>人参にはβカロテンの含有量がとても高く抗酸化作用がある野菜です。βカロテンは、体の中でビタミンAに変わり、体の免疫力を高めたり、視力の維持、皮膚や粘膜を丈夫にするなどの効果があります。
<品種>春蒔五寸人参(固定種)

たまねぎ

たまねぎ
Onion

<特徴>玉ねぎにはアリシンという成分があり、血行を良くして血液をサラサラにしたり、動脈硬化を予防する効果があります。また、疲労回復やむくみ解消、免疫力の向上につながります。
<品種>黄玉ねぎ(極早生:てまり詩、中生:ノンクーラー、明早香)赤玉ねぎ(赤玉葱、レッドムーン)

ビーツ

ビーツ
beetroot

<特徴>ほうれん草と同じ仲間の野菜で、ビタミンや鉄分、葉酸などをはじめその栄養の豊富さから「食べる輸血」「スーパーフード」とも呼ばれています。ロシアやウクライナの伝統料理のボルシチで有名です。土臭さいと思う味ですが、大地のエネルギーをとても感じる野菜の一つです。
<品種>デトロイト・ダークレッド

にんにく

にんにく
garlic

<特徴>小ぶりなものもありますが、にんにくの香りが高くしっかりと力強いにんにくです。 言わずと知れた滋養強壮の野菜の一つで、血の巡りを良くする効果もあり、高血圧や動脈硬化や血栓予防に効果的です。疲労回復をして免疫力アップにつながります。
<品種>ホワイト6片

じゃがいも

じゃがいも
potato

<特徴>主に暖地の西日本で栽培されている品種です。皮、肉質ともに淡黄色。やや粘質で煮崩れしにくいため煮込む料理に向いています。ビタミンCやB1、カリウムや食物繊維も多く含まれいて疲労回復や、とりすぎた塩分を排出してくれます。皮にも栄養素が含まれています。新じゃがはぜひ一度皮ごとふかして食べてみてください。
<品種>ニシユタカ

らっきょう

らっきょう
rakkyo

<特徴>1日に、3粒食べると良いと言われています。アリシンという物質が疲労回復や血行促進、免疫力をあげてくれる効果があります。

青じそ

青じそ
aojiso

<特徴>露地栽培の青じそです。ハウス栽培に比べるとややしっかりした葉っぱです。特にβカロテンを多く含み、ビタミンB2やミネラルも豊富に含んでいます。皮膚や粘膜を正常に保ち、免疫力を高める効果があります。

この他にも季節の移ろいに合わせて
様々な野菜を育てています。
販売中のお野菜は下のリンクよりご確認ください

下記の店舗でも販売中です。

Aコープ ますだ中央店
Aコープ ラポ店
キヌヤ 益田市
持石海陽王国